シンプルで機能的な
アプリケーションを効率的に実現
適切なツールがあれば、素晴らしいエクスペリエンスが生み出せます。
私たちのクラフトマンシップへの情熱は、「お客様のデジタルプロダクトチームの生産性を高め、データ主導かつハイパフォーマンスなチームを組織全体で実現する、シンプルで美しいエクスペリエンスを提供したい」という思いから生まれました。私たちの製品は過去30年間で蓄積された専門知識をもとに、細部に至るまで丁寧に作られています。
UI開発ツール
Infragistics Ultimateは豊富なUIコンポーネントとコントロールライブラリでアプリケーション開発の効率化を支援します。対応している各種フレームワークでさまざまなデバイス向けのアプリケーションをより高速に構築できると同時に、最適なユーザーエクスペリエンスを提供するUI開発を実現します。
UXツール
デザインからコードまでの一貫したシステムで、イノベーションと製品化までの時間を短縮します。Indigo.Designは、プロトタイピング、デザインシステム、ユーザーテスト、アプリ構築、コード生成を統合した唯一のデジタルプロダクトデザインプラットフォームです。
BIツール
Revealは、企業や組織における最適なビジネスの意思決定や実行を支援するデータ分析ツールです。既存のアプリケーションにも簡単にデータ分析機能を実装することができるのが特長です。また、Microsoft Azure、Google Big Query、AWSなどの最新のクラウドプラットフォームとも連携が可能です。
インフラジスティックスが選ばれる理由

顧客満足度96.7%*の手厚いサポート
機能に関するご質問への回答だけでなく、実現されたいご要件についてのご相談にはおすすめコントロールやカスタマイズ内容ご提案、サンプルコード作成・ご提供など、専任の日本人エンジニアが可能な限りご要件に則して回答致します。各製品のサブスクリプションご契約期間中は回数無制限でご利用頂けますので、開発プロジェクトのスムーズな進行にぜひご活用ください。
※お客様満足度アンケート(調査対象期間:2013年度-2018年度)より

お客様のお悩みに寄り添うコンサルティングサービス
「インフラジスティックス製品で機能要件を満たせるか確認したい」「新しいテクノロジーを採用したいけど、自社内に知見者がいないのでスムーズに開発を進められるか不安」「古いシステムをリプレースすることになったが、新たに採用するフレームワークやプラットフォームの検討が進まず誰かに相談したい」など、アプリケーション開発におけるお悩み事がございましたら、まずはお気軽にご相談ください。

開発者フレンドリーなライセンス形態
弊社のUI開発/UXツールは開発者ライセンス形態となっております。配布ライセンス、ランタイムライセンスは不要です。また、同一の開発者の方であれば別の開発プロジェクト案件でライセンスをご利用頂くことも可能です。
1開発者さまあたりのライセンスのインストール端末台数は無制限となっておりますので、オフィスに設置している端末やリモートワーク用の端末など、柔軟にご活用頂くことができます。
導入事例
累計200万人以上の開発者の皆さまにインフラジスティックスのUI/UX開発ツールキットをご利用頂いております。




お役立ち資料
UIツール標準化によるメリット
優れた設計のUIコントロールを使用すれば、企業全体に大きな利益をもたらすことができます。
このホワイトペーパーでは、「優れたユーザーエクスペリエンスの実現」、「プロジェクト開発・テスト期間を33%短縮」などいくつかのポイントを検証し、標準的なアプローチによって、企業全体でシンプルかつ一貫した UX を実現し、コストを削減する方法を学ぶことができます。
Infragistics 製品・サービスのご紹介
インフラジスティックスはデザイン・開発・コラボレーションを加速するソリューションを30年以上にわたって全世界で提供しているグローバルリーダー企業です。その弊社の製品やサービスについてわかりやすくご説明しています。弊社製品の利用をご検討中でしたらぜひご一読ください。
アプリケーション開発のためのUIコントロールガイド
画面設計の際に困ってしまった経験はありませんか?この小冊子では、30年間以上UIコントロール領域に携わってきた弊社の知見をもとに、UIコントロールについての考え方や有償コントロールを利用する意義、Infragistics Ultimateで提供している様々なUIコントロールをご紹介します。要件定義や画面設計時のリファレンス、あるいは「手札」としてご利用ください。
新着情報
Infragistics Ultimate 23.1 UX/UI ツールキットをリリース~App Builder® の新機能、次世代のチャート、Blazor と Web Components 向けの新コントロールを追加~
2023年6月、インフラジスティックス・ジャパン株式会社(代表取締役:東賢)はデザイン・開発チームのワークフローを高速化するUI/UX製品、Infragistics Ultimate 23.1のリリースを発表いたしました。
@IT にアメリカ本社シニアプロダクトマネージャー Casey Mcguiganの記事が掲載されました
アイティメディアが発行している@ITに、弊社US本社シニアプロダクトマネージャーであるケーシー・マクギガン(Casey McGuigan)の記事「「開発者不足」が2年連続で最重要課題に、開発現場はローコード/ノーコードツールに注目だが危うさも……」が掲載されました。
適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ
令和5年10月から開始される適格請求書等保存方式(インボイス制度)の導入に際し、適格請求書発行事業者登録番号をお知らせいたします。
株式会社ジパンク様の活用事例にて弊社代表取締役東賢のインタビューが掲載されました
株式会社ジパンク様のSaaS製品Qudenの活用事例に、弊社代表取締役東賢のインタビュー記事「自社製品オンボーディングにQudenを活用。セルフサクセスを促しCSのリソース創出を実現」が掲載されました。