シンプルで機能的な
アプリケーションを効率的に実現

 

適切なツールがあれば、素晴らしいエクスペリエンスが生み出せます。

私たちのクラフトマンシップへの情熱は、「お客様のデジタルプロダクトチームの生産性を高め、データ主導かつハイパフォーマンスなチームを組織全体で実現する、シンプルで美しいエクスペリエンスを提供したい」という思いから生まれました。私たちの製品は過去30年間で蓄積された専門知識をもとに、細部に至るまで丁寧に作られています。

インフラジスティックスが選ばれる理由

導入事例

累計200万人以上の開発者の皆さまにインフラジスティックスのUI/UX開発ツールキットをご利用頂いております。

Intuit, Exxon, and Morgan Stanley group of client logos that utilize Infragistics developer controls Bank of America and Blue Yonder group of client logos that utilize Infragistics developer controls Pedrello, PTV Group and Ikea group of client logos that utilize Infragistics developer controls Super Stream, Pasona Tech and Battelle group of client logos that utilize Infragistics developer controls
    • 大量のリアルタイムデータの表示が求められる電力監視・制御システムの操作性を大幅に改善

      日立製作所では、監視制御システムに情報システムの使い勝手を取り入れたUIの開発を行うにあたって、Infragistics Ultimate UI for WPFを採用。インフラジスティックスの技術サポートを活用し、インフラジスティックス製品と日立独自のコンポーネントをシームレスに統合し、高度なUXを持つHMIを完成させました。

      ≫ 続きを読む

      日立製作所様導入事例
    • 会計・人事ソリューションの開発工期を25%削減し、迅速な市場への投入を実現

      1986年に設立されたスーパーストリーム株式会社は、8,000社以上の顧客に対して会計・人事ソリューションを提供しています。今回、インフラジスティックスが提供するUIコントロールとレポートソリューションを導入し、経営基盤ソリューション「SuperStream-NX」の使い勝手の向上とレポート機能の更なる充実を実現しました。

      ≫ 続きを読む

      スーパーストリーム様導入事例
    • 開発コストを抑えつつ、製造業の生産性と信頼性向上を支援するIoTソリューションを開発

      「インフラジスティックス社が提供するIgnite UI for JavaScriptを採用しなければ、特にグリッド部分で開発が難航したことが予想され、おそらく2倍の開発コストが必要になったと考えています。」と東洋ビジネスエンジニアリング 新商品開発本部 マーケティング企画本部 久保 宏氏は振り返りました。

      ≫ 続きを読む

      東洋ビジネスエンジニアリング様導入事例

お役立ち資料

新着情報

Infragistics Ultimate 23.1 UX/UI ツールキットをリリース~App Builder® の新機能、次世代のチャート、Blazor と Web Components 向けの新コントロールを追加~

2023年6月、インフラジスティックス・ジャパン株式会社(代表取締役:東賢)はデザイン・開発チームのワークフローを高速化するUI/UX製品、Infragistics Ultimate 23.1のリリースを発表いたしました。

詳細

@IT にアメリカ本社シニアプロダクトマネージャー Casey Mcguiganの記事が掲載されました

アイティメディアが発行している@ITに、弊社US本社シニアプロダクトマネージャーであるケーシー・マクギガン(Casey McGuigan)の記事「「開発者不足」が2年連続で最重要課題に、開発現場はローコード/ノーコードツールに注目だが危うさも……」が掲載されました。

詳細

適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ

令和5年10月から開始される適格請求書等保存方式(インボイス制度)の導入に際し、適格請求書発行事業者登録番号をお知らせいたします。

詳細

株式会社ジパンク様の活用事例にて弊社代表取締役東賢のインタビューが掲載されました

株式会社ジパンク様のSaaS製品Qudenの活用事例に、弊社代表取締役東賢のインタビュー記事「自社製品オンボーディングにQudenを活用。セルフサクセスを促しCSのリソース創出を実現」が掲載されました。

詳細

さまざまな企業・団体との取り組み

  • Microsoft Gold Partner logoReact Framework
  • Angular Framework logoAngular Framework
  • Rutgers University logoRutgers University
  • Stevens Institute Technology logoStevens Institute Technology
  • .NETエコシステムに対する取り組み

    マイクロソフトのパートナーであるインフラジスティックスは、.NET開発者のエコシステムにおけるアクティブリーダーとして、さまざまなプラットフォームやデバイス上の.NETアプリケーションの開発を効率化するコントロール、コンポーネント、ツールをこれからも提供してまいります。

    インフラジスティックスは約30年にわたってマイクロソフトパートナーであり、 マイクロソフト社製品で利用されているテクノロジーの構築や、我々のお客様が次世代業務アプリケーションを構築するときに使用する.NET対応のツールやフレームワークの提供において同社のプラットフォームを採用・拡張し、密接な関係を築いています。

    Jason Beres, インフラジスティックス 開発ツール製品担当 シニアバイスプレジデント
  • Angularへの貢献とサポート

    インフラジスティックスは、Angularエコシステムに積極的に貢献しています。GoogleのAngularチームと直接連携してオープンソースのAngularコンポーネントに貢献したり、完成度の高い商用ライブラリであるマテリアルベースのAngularネイティブUIコンポーネント「Ignite UI for Angular」を提供しています。

    この仕事が完了した時、とても充実感を感じました。プロジェクトの責任者は新しいアイデアにオープンでとてもフレンドリーでしたし、何万人ものエンジニアが利用するプロジェクトに貢献しているのだと実感できたことは素晴らしいことで、多くのことを学ぶことができました。 全文を読む(英語)

    Milko Venkov, インフラジスティックス ソフトウェアデベロッパー
  • Lee Pagenkopf, Founding Manager, Rutgers Makerspace

    STEM分野の次世代リーダーをサポート

    インフラジスティックスはラトガーズ・ニュージャージー州立大学の継続教育課と提携し、学生と教職員に対して「Infragistics Ultimate」、「Indigo.Design」、「Reveal」を含むUI/UXツール、分析ソフトの全機能を提供しサポートしています。

    全文を読む(英語)

    私たちは学生や教職員とスタッフに、デザインや開発、コラボレーションを加速するインフラジスティックスのソフトウェアを提供できることを嬉しく思っています。

    Lee Pagenkopf, ラトガーズ大学メーカースペース 創設マネージャー
  • Premal Kamdar, Entrepreneur in Residence at the Stevens Venture Center

    次世代の開発者、起業家へのサポート

    スティーブンスベンチャーセンター(SVC)は、起業家とインフラ、資源、資金援助との橋渡しを行い、スティーブンス由来あるいは個別に考案されたテクノロジーを基に持続可能な営利企業を育成できるようデザインされた、起業家エコシステムです。

    全文を読む(英語)

    インフラジスティックスのように、テクノロジーとUI/UXの専門知識を共有してくれるパートナーからのサポートに感謝しています。

    Premal Kamdar, スティーブンスベンチャーセンター 起業家

おすすめオンデマンド動画のご案内

オンデマンド動画ライブラリー

これまでに開催したウェビナーの動画をオンデマンドでご覧いただけます。

ライブラリーを見る