バージョン 25.1 (最新)

チャート データ注釈バンド レイヤー (ベータ版)

Ultimate UI for WPF では、DataAnnotationBandLayer は、1 ~ 6 軸の注釈が付いた自由形式の平行四辺形です。これは多くの構成プロパティを提供し、XamDataChart コンポーネントの財務シリーズで一般的に使用されます。

Ultimate UI for WPF では、DataAnnotationBandLayer は、XamDataChart コンポーネントのプロット領域内の 2 つのポイント間に複数の傾斜した四角形を描画します。このデータ注釈レイヤーは、株価の上昇と下落の範囲を注釈するために使用できます。すべてのシリーズと同様に、DataAnnotationBandLayer も ItemsSource プロパティによるデータ バインディングをサポートしています。このプロパティには、線の開始ポイントと終了ポイントの x/y 座標を表す、少なくとも 4 つの数値データ列を持つデータ項目のコレクションを設定します。開始ポイントは StartValueXMemberPath および StartValueYMemberPath プロパティを使用してマップする必要があり、終了ポイントは EndValueXMemberPath および EndValueYMemberPath プロパティを使用してマップする必要があります。

たとえば、DataAnnotationBandLayer を使用して株価の成長範囲に注釈を付けることができます。

DataAnnotationBandLayer.png

バンド注釈の描画

次のコード スニペットは、上の図に示すように、DataAnnotationBandLayer を描画する方法を示しています。また、この例では、プロット内にカスタム オーバーレイ テキストを描画する方法を示します。詳細については、チャート オーバーレイ テキスト トピックを参照してください。

XAML の場合:

<ig:DataAnnotationBandLayer/>

C# の場合:

var xAxisBottom = new CategoryXAxis
{
    Label = "Index",
    DataSource = data,
    TickLength = 0,
    LabelLocation = AxisLabelsLocation.OutsideBottom,
    LabelFontSize = 12,
    LabelMargin = new Padding(0, 15, 0, 5),
    LabelExtent = 120,
    LabelAngle = 90,
    LabelTextColor = Color.Transparent,
};
chart.Axes.Add(xAxisBottom);

chart.Series.Add(CreateStockRapidGrowth(xAxisBottom));

public static Series CreateStockRapidGrowth(Axis targetAxis)
{
    var annoLayer = new DataAnnotationBandLayer();
    annoLayer.StartValueXMemberPath = "StartX";
    annoLayer.StartValueYMemberPath = "StartY";
    annoLayer.EndValueXMemberPath = "EndX";
    annoLayer.EndValueYMemberPath = "EndY";
    annoLayer.AnnotationBreadthMemberPath = "Value";
    annoLayer.TargetAxis = targetAxis;
    annoLayer.DataSource = new List<Annotation>
    {
        new Annotation() {
            StartLabel = "Growth Start",
            EndLabel = "Growth Stop",
            StartX = 48, StartY = 110,
            EndX = 105, EndY = 335,
            Value = 170,
            Label = "Rapid Growth" },
    };

    // setting optional annotation properties
    annoLayer.Brush = Brushes.Purple;
    annoLayer.Outline = Brushes.Purple;
    annoLayer.StartLabelXMemberPath = "StartLabel";
    annoLayer.StartLabelXDisplayMode = DataAnnotationDisplayMode.DataLabel;
    annoLayer.EndLabelXMemberPath = "EndLabel";
    annoLayer.EndLabelXDisplayMode = DataAnnotationDisplayMode.DataLabel;
    annoLayer.CenterLabelXDisplayMode = DataAnnotationDisplayMode.Hidden;

    // setting optional overlay text properties
    annoLayer.OverlayTextColor = Brushes.Purple;
    annoLayer.OverlayTextVerticalMargin = 20;
    annoLayer.OverlayTextHorizontalMargin = -50;
    annoLayer.OverlayTextLocation = OverlayTextLocation.InsideTopCenter;
    annoLayer.OverlayTextMemberPath = "Label";
    return annoLayer;
}

バンド注釈のスタイル設定

次のコード例は、軸注釈の背景、境界線の色、境界線の太さなどのスタイル プロパティをオーバーレイ テキストのスタイル プロパティとして設定して、DataAnnotationBandLayer をカスタマイズする方法を示しています。

C# の場合:

chart.Series.Add(StylingDataAnnotationBandLayer(xAxisBottom));

public Series StylingDataAnnotationBandLayer(Axis targetAxis)
{
    var annoLayer = new DataAnnotationBandLayer();
    // NOTE see setup properties in the first examples

    // styling the starting point of annotation
    annoLayer.StartLabelDisplayMode = DataAnnotationDisplayMode.AxisValue;
    annoLayer.StartLabelTextColor = Brushes.White;
    annoLayer.StartLabelBackground = Brushes.Orange;
    annoLayer.StartLabelBorderColor = Brushes.Black;
    annoLayer.StartLabelBorderThickness = 1;
    annoLayer.StartLabelBorderRadius = 4;
    annoLayer.StartLabelPadding = new Thickness(4);

    // styling the ending point of annotation
    annoLayer.EndLabelDisplayMode = DataAnnotationDisplayMode.AxisValue;
    annoLayer.EndLabelTextColor = Brushes.White;
    annoLayer.EndLabelBackground = Brushes.Red;
    annoLayer.EndLabelBorderColor = Brushes.Black;
    annoLayer.EndLabelBorderThickness = 1;
    annoLayer.EndLabelBorderRadius = 4;
    annoLayer.EndLabelPadding = new Thickness(4);

    // styling optional label at center of annotations
    annoLayer.CenterLabelDisplayMode = DataAnnotationDisplayMode.AxisValue;
    annoLayer.CenterTextColor = Brushes.White;
    annoLayer.CenterBackground = Brushes.Green;
    annoLayer.CenterBorderColor = Brushes.Black;
    annoLayer.CenterBorderThickness = 1;
    annoLayer.CenterBorderRadius = 4;
    annoLayer.CenterPadding = new Thickness(4);

    // styling optional overlay text
    annoLayer.OverlayTextColor = Brushes.White;
    annoLayer.OverlayTextBackground = Brushes.Green;
    annoLayer.OverlayTextBorderColor = Brushes.Black;
    annoLayer.OverlayTextBorderThickness = 1;
    annoLayer.OverlayTextBorderRadius = 4;
    annoLayer.OverlayTextHorizontalMargin = 5;
    annoLayer.OverlayTextHorizontalPadding = 2;
    annoLayer.OverlayTextVerticalMargin = 5;
    annoLayer.OverlayTextVerticalPadding = 2;
    return annoLayer;
}

API リファレンス

次の表は、DataAnnotationBandLayer の最も重要なプロパティとその説明を示しています。

プロパティ名 プロパティ タイプ 説明

Axis

このプロパティは、どの軸に有効な釈レイヤーを設定するかを指定します。

IEnumerable

このプロパティは、データを注釈レイヤーにバインドして正確な形状を提供します。

string

このプロパティは、注釈の開始位置となる x 座標を含むデータ列の列名にマッピングします。

string

このプロパティは、注釈の開始位置となる y 座標を含むデータ列の列名にマッピングします。

string

このプロパティは、注釈の終了位置となる x 座標を含むデータ列にマッピングします。

string

このプロパティは、注釈の終了位置となる y 座標を含むデータ列にマッピングします。

string

このプロパティは、軸に沿った xAxis の開始位置のオーバーレイ ラベルを表すデータ列へのマッピングです。

string

このプロパティは、軸に沿った yAxis の開始位置のオーバーレイ ラベルを表すデータ列へのマッピングです。

string

このプロパティは、軸に沿った xAxis の終了位置のオーバーレイ ラベルを表すデータ列へのマッピングです。

string

このプロパティは、軸に沿った yAxis の終了位置のオーバーレイ ラベルを表すデータ列へのマッピングです。

DataAnnotationDisplayMode

設定可能で、xAxis または yAxis に沿って表示される開始、終了、または中央のラベルのテキストを管理します。例: 'DataLabel' の場合、ラベルは LabelMemberPath を介してマッピングされた値を表示し、'AxisValue' の場合、データ値はシリーズに沿った特定のポイントから表示されます。

string

このプロパティは、注釈の横にオーバーレイ テキストとして表示されるデータ列の名前へのマッピングです。

string

このプロパティは、オーバーレイ テキストの配置位置を管理します。