'宣言 Public Enum SyntaxEditorCommandType Inherits System.Enum
public enum SyntaxEditorCommandType : System.Enum
| メンバ | 解説 |
|---|---|
| AllowEditAreaHorizontalSplits | これで編集領域を上下に分けて、コントロールの編集領域に水平スプリッターで区切られた 2 つの EditorDocumentView を作成するミニスプリッターを表示します。 |
| AllowEditAreaVerticalAndHorizontalSplits | これで編集領域を上下に分けて、コントロールの編集領域に水平スプリッターで区切られた 2 つの EditorDocumentView を作成するミニスプリッターを表示します。 |
| AllowEditAreaVerticalSplits | これで編集領域を左右に分けて、コントロールの編集領域に垂直スプリッターで区切られた 2 つの EditorDocumentView を作成するミニスプリッターを表示します。 |
| ConvertToLowercase | 現在選択しているテキストを小文字に変換します。 |
| ConvertToUppercase | 現在選択しているテキストを大文字に変換します。 |
| Copy | 現在選択しているテキストをクリップボードにコピーします。 |
| Cut | 現在選択しているテキストをクリップボードに切り取ります。 |
| DecreaseIndent | 行が現在行の開始位置の前の最も近いタブ位置に開始するために、現在選択またはカレット位置を含む行のインデント レベルを減らします。 |
| DeleteCurrentCharacter | Caret 位置にある文字を削除します。アクティブな選択がある場合、選択したテキストを削除します。 |
| DeletePreviousCharacter | Caret 位置の前にある文字を削除します。アクティブな選択がある場合、選択したテキストを削除します。 |
| DeleteToBeginningOfCurrentWord | カレットが言葉内の場合、Caret 位置から現在の言葉の開始まですべてのテキストを削除します。カレットが言葉の開始にある場合、以前の言葉を削除します。アクティブな選択がある場合、選択したテキストを削除します。 |
| DeleteToEndOfCurrentWord | カレットが単語内の場合、 位置から現在の単語の終了まですべてのテキストを削除します。アクティブな選択がある場合、選択したテキストを削除します。 |
| DoNotAllowEditAreaSplitting | 編集領域を複数のビューに分割できるミニスプリッターは表示しません。いつも 1 つの EditorDocumentView がコントロールの編集領域全体を占有します。 |
| IncreaseIndent | 行が現在行の開始位置の後の最も近いタブ位置に開始するために、現在選択またはカレット位置を含む行のインデント レベルを増やします。 |
| MoveDown | Caret を 1 行下に移動します。 |
| MovePageDown | Caret を 1 ページ下に移動します。 |
| MovePageUp | Caret を 1 ページ上に移動します。 |
| MoveToBottomOfPage | Caret を現在のページの最後の行に移動します。 |
| MoveToEndOfDocument | Caret を Infragistics.Documents.TextDocument の終了に移動します。 |
| MoveToEndOfLine | Caret を Caret を含む行の終了に移動します。 |
| MoveToFirstNonWhitespaceOnLine | Caret を Caret を含む行の最初の非空白文字に移動します。 |
| MoveToNextCharacter | Caret を次の文字位置に移動します。 |
| MoveToNextWord | Caret を次の言葉に移動します。 |
| MoveToPreviousCharacter | Caret を以前の文字位置に移動します。 |
| MoveToPreviousWord | Caret を以前の言葉に移動します。 |
| MoveToStartOfDocument | Caret を Infragistics.Documents.TextDocument の開始に移動します。 |
| MoveToStartOfLine | Caret を Caret を含む行の開始に移動します。 |
| MoveToTopOfPage | Caret を現在のページの最初の行に移動します。 |
| MoveUp | Caret を 1 行上に移動します。 |
| Paste | 現在のクリップボードのテキストを現在の挿入位置に貼り付けます。 |
| Redo | 前回の編集アクティビティをやり直します。 |
| RemoveSplitFromEditArea | 編集領域から分割を削除します。1 つの EditorDocumentView でコントロールの全編集領域を占有します。 |
| SelectDown | Caret を 1 行下に移動して、開始位置と終了位置の間にあるすべてのテキストを選択します。 |
| SelectNextCharacter | 選択の終了を 1 文字位置によって右に移動します。 |
| SelectNextWord | 選択の終了を 1 単語によって右に移動します。 |
| SelectPageDown | 選択範囲を 1 ページ下に追加します。 |
| SelectPageUp | 選択範囲を 1 ページ上に追加します。 |
| SelectPreviousCharacter | 選択の終了を 1 文字位置によって左に移動します。 |
| SelectPreviousWord | 選択の終了を 1 単語によって左に移動します。 |
| SelectToBottomOfPage | 選択を現在ページの下に追加します。 |
| SelectToEndOfDocument | 現在選択を Infragistics.Documents.TextDocument の終了に追加します。 |
| SelectToEndOfLine | 現在選択を Caret を含む行の終了に追加します。 |
| SelectToFirstNonWhitespaceOnLine | 現在選択をカレットを含む行の最初の非空白文字に追加します。 |
| SelectToStartOfDocument | 現在選択をドキュメントの開始に追加します。 |
| SelectToStartOfLine | 現在選択を Caret を含む行の開始に追加します。 |
| SelectToTopOfPage | 選択を現在ページの上に追加します。 |
| SelectUp | Caret を 1 行上に移動して、開始位置と終了位置の間にあるすべてのテキストを選択します。 |
| SplitEditAreaHorizontally | 編集領域を上下に分けて、コントロールの編集領域に、水平スプリッターで区切られた 2 つの EditorDocumentView を作成します。 |
| SplitEditAreaVertically | 編集領域を左右に分けて、コントロールの編集領域に、垂直スプリッターで区切られた 2 つの EditorDocumentView を作成します。 |
| ToggleCurrentLineHighlightVisibility | 現在行強調表示の表示状態を切り替えます。 |
| ToggleRulerMarginVisibility | RulerMargin の表示状態を切り替えます。 |
| ToggleWhitespaceVisibility | 空白インジケーターの表示状態を切り替えます。 |
| Undo | 前回の編集アクティビティを取り消します。 |