| インターフェース | 解説 | |
|---|---|---|
|  | IIndentServiceProvider | ドキュメントの行にインデント サービスを提供するオブジェクトが使用するインターフェイス。 | 
| 構造体 | 解説 | |
|---|---|---|
|  | SnapshotLineInfo | 特定の TextDocumentSnapshot 内の行を表すオブジェクト。 | 
|  | SnapshotPoint | 特定の TextDocumentSnapshot 内の点 (オフセット) を表します。 | 
|  | SnapshotSpan | オフセットと長さに基づいて特定の TextDocumentSnapshot 内のテキストの範囲を表します。 | 
|  | TextSearchResult | TextDocument 内のテキストで検索または置換操作における単一の一致を表します。 | 
|  | Word | 特定の TextDocumentSnapshot 内のテキストのワードを表します。 | 
| 列挙体 | 解説 | |
|---|---|---|
|  | Classification | 利用可能な ClassificationType に対応する列挙体。 | 
|  | LineScanType | 現在のライン位置を基準に Scanner の CurrentOffset の設定位置を決定します。 | 
|  | NewLineSequence | TextDocument 内で境回線で区切るために使用する文字のシーケンスを決定します。 | 
|  | PointTrackingMode | スナップショット間の SnapshotPoint のトラック方法を決定します。 | 
|  | SpanTrackingMode | スナップショット間の SnapshotSpan のトラック方法を決定します。 | 
|  | TabEntryBehavior | タブ キーを入力するとき、TextDocument に何を挿入するかを決定します。 | 
|  | TextChangeSource | テキスト変更のソースを識別します。 | 
|  | TextDocumentAutoCasingMode | 言語に大文字と小文字を区別しないキーワードおよびその他の終端記号がある場合に使用可能な自動大文字/小文字の動作を表します。 | 
|  | TokenScanType | 現在のトークン位置を基準に Scanner の CurrentOffset の設定位置を決定します。 | 
|  | WordScanType | 現在のワード位置を基準に Scanner の CurrentOffset の設定位置を決定します。 |