ToolTipInfoデータ型で公開されるメンバを以下の表に示します。
名前 | 解説 | |
---|---|---|
![]() | ToolTipInfo コンストラクタ | 指定したカーソル位置に基づく新しい ToolTipInfo を初期化します |
名前 | 解説 | |
---|---|---|
![]() | AdjustLeft | 画面四角形の中に収まるようにX座標を調整するかどうかを示します。 |
![]() | AdjustTop | 画面四角形の中に収まるようにY座標を調整するかどうかを示します。 |
![]() | AdjustWidth | ツールヒントの幅を調整できるかどうかを示します。 |
![]() | AlignRight | Trueの場合、ツールヒントが右揃えになります。 |
![]() | AutoPopDelay | 自動ポップ遅延を指定します。自動ポップなしでは 0 を、デフォルトの自動ポップ遅延では -1 を指定します。デフォルトは 0 です。 |
![]() | BackColor | ツールヒントのBackColor。 |
![]() | BorderColor | ツールチップの境界線の色 |
![]() | BorderStyle | ツールヒントウィンドウのBorderStyle。 |
![]() | CalculateEmbeddableEditorSize | 埋め込みエディターのサイズを計算するかどうかを示す値を取得または設定します。 |
![]() | CustomToolTipImage | ToolTipImage が ToolTipImage.Custom に設定されている場合に表示されるイメージ。 |
![]() | DelayUntilMouseHover | 別の要素が現在そのツールチップを表示している場合、マウスが要素に入るとすぐにツールチップを表示するかどうかを指定します。デフォルトは false です。 |
![]() | DisplayStyle | ツールチップのスタイル(標準ツールチップ、あるいは バルーンツールチップ)を指定します。 |
![]() | Editor | エディタークラスを取得または設定します。 |
![]() | EditorOwner | エディターオーナーを取得または設定します。 |
![]() | EditorOwnerContext | エディターのオーナーコンテキストを取得または設定します。 |
![]() | ExcludeX | 表示四角形が排他四角形(ExclusionRect)と交わるときにツールヒント四角形をX軸を中心に反転するかどうかを示します。 |
![]() | ExcludeY | 表示四角形が排他四角形(ExclusionRect)と交わるときにツールヒント四角形をY軸を中心に反転するかどうかを示します。 |
![]() | ExclusionRect | ツールヒントによって覆われない領域。 |
![]() | Font | ツールヒントを表示するためのフォント。 |
![]() | ForeColor | ツールヒントのForeColor。 |
![]() | HasToolTip | このToolTipInfoインスタンスを使用して実際にツールヒントを表示できる場合、Trueを返します。 |
![]() | Location | ツールヒントが表示される位置。 |
![]() | Margins | ツールヒントウィンドウの端とテキストの間隔。 |
![]() | MaxWidth | ツールヒントの最大の幅。 |
![]() | ShowWhenOwningFormInactive | 所有するフォームが無効なときにツールチップを表示するかどうかを返します。 |
![]() | Size | ツールヒントのサイズ。 |
![]() | Title | ツールチップのタイトル領域に表示するテキスト |
![]() | TitleFont | ツールヒントのタイトルの描画に使用されるフォントを取得または設定します。 |
![]() | ToolTipImage | ツールチップのタイトルに表示するイメージを取得または設定します。 |
![]() | ToolTipText | 表示するテキスト。 |
![]() | ToolTipTextStyle | ToolTipText をプレーン テキストまたはフォーマットされたテキストのいずれで扱うべきかを決定します。 |