Rangeデータ型で公開されるメンバを以下の表に示します。
| 名前 | 解説 | |
|---|---|---|
![]() | Range コンストラクタ | 新しい Range インスタンスを作成します。 |
| 名前 | 解説 | |
|---|---|---|
![]() | CharacterSettings | Range に含まれるテキストと関連付けられた CharacterSettings を返します。(読み取り専用) |
![]() | CharacterStyleId | Range の文字で関連付けられた CharacterStyle の ID を返すか、設定します。 |
![]() | Document | Range に関連付けられた RichTextDocument を返します。(読み取り専用) |
![]() | DocumentSpan | この Range に対応する DocumentSpan を返します。 |
![]() | End | Range の終了文字位置を返すか、設定します。 |
![]() | Length | Range の長さを返すか、設定します。(読み取り専用) |
![]() | Paragraphs | Range のすべての段落を表す ParagraphNode の列挙子リストを返します。(読み取り専用)(読み取り専用) |
![]() | ParagraphSettings | Range の段落と関連付けられた ParagraphSettings インスタンスを返します。(読み取り専用) |
![]() | ParagraphStyleId | Range の段落で関連付けられた ParagraphStyle の ID を返すか、設定します。 |
![]() | Start | Range の開始文字位置を返すか、設定します。 |
![]() | Text | Range に関連付けられたテキストを返すか、設定します。 |
| 名前 | 解説 | |
|---|---|---|
![]() | CheckSpelling | 範囲のスペル チェックを開始します。 |
![]() | Clone | のコピーを作成します。 |
![]() | Collapse | 開始位置または終了位置へ Range を縮小します。 |
![]() | SetRange | 範囲の開始文字位置および終了文字位置を設定します。 |
![]() | ToString | Range の文字列表示を取得します。 |
| 名前 | 解説 | |
|---|---|---|
![]() | PropertyChanged | このオブジェクトのプロパティが変化すると発生するイベント。 |